(経営学者)佐藤 耕紀 のブログ

経営学の紹介 & Coffee Break(写真、紀行、音楽など)

2023-06-01から1ヶ月間の記事一覧

『深夜特急』の残影を探して(16)モナコ

週末のCofee Breakです。 意気揚々とカジノに乗り込んだ沢木さんでしたが、その結末は意外なものでした。 行くぞ! 私は自分自身に声を掛け、入口に向かって歩いていくと、門衛がさりげなく立ちはだかり、にっこり笑いながらフランス語で何か言った。きっと…

時は金なり?(2)ポイントをつける時間は無駄?

前回は「機会費用」という観点から、時間の価値を考えました。 都市部での最低賃金に近い時給1200円で試算すると、1秒には1/3円の価値があります。 時給3600円の人なら、1秒の価値は1円です。 たとえば年間2000時間働いて年収720万円の人は、時給でいえば360…

クラシック音楽の名曲・名盤を語る:スメタナ「わが祖国」(4)

北海道・旭川市でFM番組(*)のパーソナリティをつとめるアサリ(浅利 豪)と、経営学者のコーキ(佐藤 耕紀)によるクラシック音楽談義。2人は高校の同期で、かれこれ40年のつきあい。 * FMりべーる「クラシックにくびったけ」 https://fm837.com/program…

『深夜特急』の残影を探して(15)モナコ

週末のCofee Breakです。 モナコに着いた沢木さんは、モンテ・カルロ駅の近くに宿をとり、カジノへ乗り込む前に腹ごしらえをします。 レストランの店先には定食のメニューが出ている。何軒か見ていくうちに、ワイン蒸しのムール貝を定食のメイン料理にしてい…

書店探訪(17)旭川、札幌

帰省の折に、故郷の旭川と札幌の書店を探訪しました。 (写真はいずれも、2023年6月の中旬です) 旭川駅から歩いて2分ほど、「フィール旭川」の5階にある「ジュンク堂書店 旭川店」さま。 拙著「今さら経営学」「今さらマーケティング」「今さら意思決定」を…

時は金なり?(1)「機会費用」

私は料理が好きなのですが、その最中に、ふと考え込むことがあります。 たとえばツナ缶を器に空けると、缶の隅にこびりつきが残ります。 そこで、中のツナをどれくらいきれいに取り出すのが合理的か、考えてしまうのです。 時間があれば丁寧にこそぎとったり…

クラシック音楽の名曲・名盤を語る:スメタナ「わが祖国」(3)

北海道・旭川市でFM番組(*)のパーソナリティをつとめるアサリ(浅利 豪)と、経営学者のコーキ(佐藤 耕紀)によるクラシック音楽談義。2人は高校の同期で、かれこれ40年のつきあい。 * FMりべーる「クラシックにくびったけ」 https://fm837.com/program…

「同文舘出版 ブックフェア 2023」のお知らせ

同文舘出版のブックフェア2023が順次、全国の書店さまで開催されます。 (以下の写真は、2023年6月現在です) 「ジュンク堂書店 名古屋栄店」さま。 拙著「経営学」「意思決定」「マーケティング」を並べてくださっています。 「紀伊國屋書店 梅田本店」さま…

『深夜特急』の残影を探して(14)ローマ ~ モナコ

週末のCofee Breakです。 ローマを出発した沢木さんは、フィレンツェへと向かいます。 私は残念ながらフィレンツェを訪れたことがありませんが、沢木さんの美しい描写を読めば、誰もが行きたくなるのではないでしょうか。 街の佇まいといえば、日暮れ時にジ…

拙著『今さら・・・「経営学」』の増刷(6刷)が決まりました

前回の増刷(5刷)が決定してからまだ4ヶ月ですが、『今さらだけど、ちゃんと知っておきたい「経営学」』の増刷(6刷)が決まりました。 教科書としてご採用くださる先生も増えているようで、大変ありがたいことです。 お読みくださったみなさまに、心より感…

「ブランド・イメージ」の魔法(5)かき氷のシロップ、実はどれも同じ味?

夏の風物詩「かき氷」が好きだった人は多いでしょう。 「イチゴ」「メロン」「レモン」など、好きなシロップを選んだのも懐かしい思い出です。 ところが最近になって、(少なくとも一部のメーカーでは)「シロップの味はどれも同じで、香料と着色料が違うだ…

クラシック音楽の名曲・名盤を語る:スメタナ「わが祖国」(2)

北海道・旭川市でFM番組(*)のパーソナリティをつとめるアサリ(浅利 豪)と、経営学者のコーキ(佐藤 耕紀)によるクラシック談義。2人は高校の同期で、かれこれ40年のつきあい。 * FMりべーる「クラシックにくびったけ」 https://fm837.com/program/cla…

『深夜特急』の残影を探して(13)ローマ

週末のCofee Breakです。 ヴァチカンまで歩いた沢木さんは、サン・ピエトロ寺院に入ります。 広場を突っ切り、寺院の中に入ってみた。薄暗く、目が慣れるまで少し時間がかかったが、やがて内部の様子がわかってきた。 右手に白く光り輝くものがあり、観光客…

「ブランド・イメージ」の魔法(4)

私たちは「絵の美しさ」や「料理のおいしさ」や「音楽のすばらしさ」を評価するとき、「目にうつる映像」「舌に感じる味」「耳に聴こえる音」といったリアル・タイムの知覚だけでなく、さまざまな先入観やイメージも含めて総合的に判断します。 たとえば、次…

クラシック音楽の名曲・名盤を語る:スメタナ「わが祖国」(1)

北海道・旭川市でFM番組(*)のパーソナリティをつとめるアサリ(浅利 豪)と、経営学者のコーキ(佐藤 耕紀)によるクラシック談義。2人は高校の同期で、かれこれ40年のつきあい。 * FMりべーる「クラシックにくびったけ」 https://fm837.com/program/cla…

『深夜特急』の残影を探して(12)ローマ

週末のCofee Breakです。 スペイン広場を通り抜けた沢木さんは、ヴァチカンまで歩きます。 私は広場の前の通りを横切り、その正面に延びている狭い通りを進むことにした。通りの両側には、びっしりと店が並んでいる。レストランもあるが、多くは衣服をはじめ…