(経営学者)佐藤 耕紀 のブログ

経営学の紹介 & Coffee Break(写真、紀行、音楽など)

2022-11-01から1ヶ月間の記事一覧

新著の内容紹介(6)リーダーは背が高い?(ヒューリスティック、ハロー効果)

新著『今さらだけど、ちゃんと知っておきたい「意思決定」』の内容紹介。 今回は、「 ヒューリスティック」と「ハロー効果 」のお話です。 ********** 「速い思考」(4-1)で問題を解く手法を「ヒューリスティック」(heuristic、発見的手法)とい…

アジア旅行・夏(10) マカオ

週末のCofee Breakです。 香港から高速フェリーに乗り、ふたたびマカオに戻りました。 今では「港珠澳大橋」が開通して、香港・マカオ間をバスでも移動できるようです。 橋からの景色を見たい気もしますが、大海原を疾走するフェリーも、なかなか爽快でした…

新著の内容紹介(5)なぜ、プーチンは ウクライナ侵攻を続けた?(サンク・コスト効果 )

新著『今さらだけど、ちゃんと知っておきたい「意思決定」』の内容紹介。 今回は、「サンク・コスト効果 」のお話です。 ********** この本を執筆中の2022年2月24日に、ロシアがウクライナを侵攻しました。このプーチン大統領の「意思決定」は、…

アジア旅行・夏(9) 香港

週末のCofee Breakです。 「スター・フェリー」乗り場のあたりから。 行き交うフェリーと、対岸の摩天楼。 『深夜特急』で、沢木耕太郎さんは次のように書いています。 翌日、フェリーに乗って香港島に渡った。 彌敦道から梳士巴利道に出て、ペニンシュラやY…

新著の内容紹介(4)見えていても 見えない?(非注意による見落とし、変化の見落とし)

新著『今さらだけど、ちゃんと知っておきたい「意思決定」』の内容紹介。 今回は、「非注意による見落とし」と「変化の見落とし」のお話です。 ********** 心理学者のシモンズ(Daniel Simons)は、いくつかの実験映像をYouTubeで公開しています。…

アジア旅行・夏(8) 香港

週末のCofee Breakです。 「重慶大厦」からネイザン・ロードを南へ100mほど歩くと、『深夜特急』にも出てくる「ペニンシュラ・ホテル」があります。 写真奥の高層ビルは1994年に増築された新館だと思いますが、手前の建物は、沢木さんが訪れた頃からあったは…

新著の内容紹介(3)本当に自分で決めている?(初期設定の効果、ナッジ)

新著『今さらだけど、ちゃんと知っておきたい「意思決定」』の内容紹介。 今回は、「初期設定の効果」と「ナッジ 」のお話です。 ********** ひとつ、クイズにお答えください。 下の図は、ヨーロッパのさまざまな国での「(自分が亡くなった後の)…

書店探訪(8)五反田 ~ 田町 ~ 品川 ~ 上大岡

拙著新刊『今さらだけど、ちゃんと知っておきたい「意思決定」』が、Amazonや楽天ブックスなどネット書店のほか、大きな書店さんの多くで発売されています。 今回の書店めぐりは、五反田から。 (以下は、2022年11月上旬の情報です) 五反田東急スクエアの7…

アジア旅行・夏(7) 香港

週末のCofee Breakです。 マカオから、高速フェリーで香港へ向かいました。 香港といえば、『深夜特急』の旅で沢木耕太郎さんが最初に訪れたところです。 沢木さんは、デリー(インド)からロンドン(イギリス)まで、バスを乗り継いで旅しようと、デリー行…

新著の内容紹介(2)なぜ、秋田犬のお腹は白い?(錯覚、逆陰影)

新著『今さらだけど、ちゃんと知っておきたい「意思決定」』の内容紹介。 今回は、「錯覚」と「逆陰影」のお話です。 ********** 脳がふだん暮らしている世界を想定して解釈する例を、もうひとつみましょう。 おそらく下の図で、左の絵は手前(自…