(経営学者)佐藤 耕紀 のブログ

経営学の紹介 & Coffee Break(写真、紀行、音楽など)

2023-09-01から1ヶ月間の記事一覧

クラシック音楽の名曲・名盤を語る:ドヴォルザーク「交響曲9番」(12)

北海道・旭川市でFM番組(*)のパーソナリティをつとめるアサリ(浅利 豪)と、経営学者のコーキ(佐藤 耕紀)によるクラシック音楽談義。2人は高校の同期で、かれこれ40年のつきあい。 * FMりべーる「クラシックにくびったけ」 https://fm837.com/program…

アジア旅行・冬(7)香港

週末のCofee Breakです。 *旅行記にあるのは、行った当時の様子です。最新の情報は、ご自身でお確かめください。 ヴィクトリア・ピークで「百万ドルの夜景」を見て、タクシーで中環のフェリー・ターミナルへ。 そこからスター・フェリーで、対岸の九龍半島…

知らぬが仏? 「ウェルテル効果」

夏休みに訪れた美しい観光地で、写真のような看板を見ました。 「危険なので、ここから飛び込まないでください」という趣旨で、もちろん善意で設置したのでしょう。 ただ実際問題としては、「飛び込みを抑止する効果」と「飛び込みを誘発する効果」のどちら…

クラシック音楽の名曲・名盤を語る:ドヴォルザーク「交響曲9番」(11)

北海道・旭川市でFM番組(*)のパーソナリティをつとめるアサリ(浅利 豪)と、経営学者のコーキ(佐藤 耕紀)によるクラシック音楽談義。2人は高校の同期で、かれこれ40年のつきあい。 * FMりべーる「クラシックにくびったけ」 https://fm837.com/program…

アジア旅行・冬(6)香港

週末のCofee Breakです。 *旅行記の情報は行った当時のもので、最新ではありません。 マカオの旧市街を散策したあと、ホテルへ戻って荷物を受け取り、シャトル・バスでフェリー乗り場へ。 そこから香港へわたり、「100万ドル」と称される夜景を見るつもりで…

書店探訪(23)横須賀、旭川

JR「横須賀」駅を出ると、艦艇の停泊する横須賀港が広がります。 そこから数分、爽やかな海風のボード・ウォークを進むと、横須賀で最大級の商業施設「コースカ」が見えてきます。 人気の「YOKOSUKA軍港めぐり」の船は、ここから発着します。 「コースカ」の…

時は金なり?(14)行動経済学の「速い思考」と「遅い思考」

前回の続きですが、「なぜ私たちの脳は、文章よりも動画を理解しやすいのか」を、行動経済学の観点から考えてみましょう。 心理学者のカーネマン(Daniel Kahneman、2002年にノーベル経済学賞)は、2012年に『Thinking, Fast and Slow』(『ファスト&スロー…

クラシック音楽の名曲・名盤を語る:ドヴォルザーク「交響曲9番」(10)

北海道・旭川市でFM番組(*)のパーソナリティをつとめるアサリ(浅利 豪)と、経営学者のコーキ(佐藤 耕紀)によるクラシック音楽談義。2人は高校の同期で、かれこれ40年のつきあい。 * FMりべーる「クラシックにくびったけ」 https://fm837.com/program…

アジア旅行・冬(5)マカオ

週末のCofee Breakです。 前回に続いて、世界遺産「マカオ歴史地区」の名所を散策。 「聖ローレンス教会」から北東へ7分(400m)ほど歩くと、「ドン・ペドロ5世劇場」(伯多祿五世劇院、Teatro Dom Pedro V)があります。 劇場の前には、立派なガジュマル(…

時は金なり?(13)「認知容易性」と「認知の節約」

前回は、「『タイパ』に優れた動画の充実とともに、文章が読まれなくなるのは必然かもしれない」と書きました。 文章よりも動画が好まれる背景には、動画のほうが脳にとって自然に処理しやすい、つまり「わかりやすい」こともあるのかもしれません。 「わか…

クラシック音楽の名曲・名盤を語る:ドヴォルザーク「交響曲9番」(9)

北海道・旭川市でFM番組(*)のパーソナリティをつとめるアサリ(浅利 豪)と、経営学者のコーキ(佐藤 耕紀)によるクラシック音楽談義。2人は高校の同期で、かれこれ40年のつきあい。 * FMりべーる「クラシックにくびったけ」 https://fm837.com/program…

アジア旅行・冬(4)マカオ

週末のCofee Breakです。 翌朝、マカオの2日目。 宿泊した「ベネチアン・マカオ」の朝食会場は、「峰景餐廳」(Cafe Deco Macau)。 香港のレストラン・グループで、夜景で有名なヴィクトリア・ピークや、香港国際空港にもお店がありました。 朝食を終えて、…

書店探訪(22)二子玉川、横須賀

東急「二子玉川」駅から徒歩3分ほどの「二子玉川 蔦屋家電」さま。 マーケティングの棚で「今さらマーケティング」を面陳してくださっていました。 ありがとうございます。 (写真は2023年9月の上旬です) 「二子玉川 蔦屋家電」さまでは、「ワークスタイル…

時は金なり?(12)若者は字が読めない?

前回は、「サブスクで映像や音楽が潤沢になり、相対的に時間が希少になったので、『タイパ』(時間効率)が重視されるのではないか」と書きました。 ところで、「最近の若者は字が読めない」という話をよく聞きます。(*1) 実は私も(若くはありませんが)…

クラシック音楽の名曲・名盤を語る:ドヴォルザーク「交響曲9番」(8)

北海道・旭川市でFM番組(*)のパーソナリティをつとめるアサリ(浅利 豪)と、経営学者のコーキ(佐藤 耕紀)によるクラシック音楽談義。2人は高校の同期で、かれこれ40年のつきあい。 * FMりべーる「クラシックにくびったけ」 https://fm837.com/program…

アジア旅行・冬(3)マカオ

週末のCofee Breakです。 引き続き、マカオの夜景散歩。 ラグジュアリー・ホテル「パリジャン」。 「パリジャン」の「エッフェル塔」。 もうクリスマスは過ぎていましたが、それらしい飾りつけと、イルミネーション。 「パリジャン」の南側(South Wing)に…