(経営学者)佐藤 耕紀 のブログ

経営学の紹介 & Coffee Break(写真、紀行、音楽など)

地中海クルーズ紀行(7) ポルトフィーノ ~ サンタ・マルゲリータ・リグレ

週末のCofee Break、前回の話の続きです。

 

ジェノヴァの港でタクシーの男に「どこまで行くの?」と聞かれて、「ポルトフィーノ」と答えました。

すると「往復150ユーロでいいよ。途中でどこかに寄るなら待っててあげるよ」と言います。

真偽は怪しいものの、電車やバスは運休だというので、ちょっと考えました。

 

現地の相場はわかりませんが、ポルトフィーノまでの往復は100km近くになるので、日本の感覚でいえば、貸切で150ユーロ(2万円弱)は高くありません。

それに、電車とバスを乗り継ぐよりは、早く確実に行けるでしょう。

クルーズの旅では、出航時間までに戻れず置き去りにされるのが一番の恐怖なので、時間は大切です。

問題は、タクシーのお兄さんが信用できるかどうかです。

 

とりあえず値切り交渉をしてみましたが、値下げは頑として受け付けません。

「支払いは最後でいい?」と聞くと、それは「OK」だといいます。

迷いながらも、乗ってみる気になりました。

 

タレントのジローラモさんにちょっと似たタクシー・ガイドは「ジョヴァンニ」と名乗りました。

彼が話すのはイタリア語混じりの英語でしたが、なぜか言うことはよくわかりました。

車窓から見える風景を饒舌に解説してくれて、楽しい道中になりました。

途中で電車もバスも動いていることがわかって「やっぱりやられたか」と思いましたが、あえて口には出しませんでした。

 

車でポルトフィーノへ入れるのは「リベルタ広場」というところまでで、そこから200mほど道を下ったところに港(マリーナ)があります。

港から階段を上って山道に入ると、「ブラウン城」のある高台に出ます。

前回と前々回の写真は、そのあたりの風景でした。

 

ポルトフィーノの散策を終えて、約束の時間にリベルタ広場に戻ると、ジョヴァンニがちゃんと待っていてくれました。

そこからサンタ・マルゲリータ・リグレの街に立ち寄ってもらい、再び彼と別れました。

 

あいにくの雨模様でしたが、ここもリゾートの港町です。

f:id:Management_Study:20220115184602j:plain

f:id:Management_Study:20220115184626j:plain

f:id:Management_Study:20220115184932j:plain

 

ジェノヴァの出身だといわれるコロンブスの像がありました。

f:id:Management_Study:20220115184639j:plain

 

こちらは初代のイタリア国王、ヴィットーリオ・エマヌエーレ2世の像。

f:id:Management_Study:20220115184830j:plain

 

⇒「写真紀行」の記事一覧はこちら

⇒  ブログの概要(トップ・ページ)はこちら

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

宣伝会議」さまの実践講座に登壇しました。

www.sendenkaigi.com

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

今さらだけど、ちゃんと知っておきたい「経営学内容紹介

◆  「読者が選ぶビジネス書グランプリ2022」にノミネートされました

◆  ライザップの瀬戸健社長が、『週刊文春書評をお書きくださいました(2021年10月28日号、p.121)

単行本、聴く本(オーディオブックAudible)、電子書籍KindleKoboKinoppyhontoDoly

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

今さらだけど、ちゃんと知っておきたい「マーケティング内容紹介

◆  「二子玉川 蔦屋家電」さまで、マーケティングの月間ランキング1位になりました(2022年5月、6月、9月)。

◆  『日刊工業新聞』さまに書評が掲載されました(2022年2月7日)

f:id:Management_Study:20220112215132j:plain 

単行本、聴く本(オーディオブックAudible)、電子書籍KindleKoboKinoppyhontoDoly

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

今さらだけど、ちゃんと知っておきたい「意思決定」内容紹介

◆  『PRESIDENT』2023年2.17号の「職場の心理学」のコーナーで、「絶対に失敗が許されない人の「意思決定力」養成法」と題した著者の記事が掲載されました(p.106-109)。

単行本、聴く本(オーディオブックAudible)、電子書籍KindleKoboKinoppyhontoDoly

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆