(経営学者)佐藤 耕紀 のブログ

経営学の紹介 & Coffee Break(写真、紀行、音楽など)

クラシック音楽の名曲・名盤を語る:リムスキー・コルサコフ「シェエラザード」(11)

北海道・旭川市でFM番組(*)のパーソナリティをつとめるアサリ(浅利 豪)と、経営学者のコーキ(佐藤 耕紀)によるクラシック音楽談義。2人は高校の同期で、かれこれ40年のつきあい。

*  FMりべーる「クラシックにくびったけ」

https://fm837.com/program/classic-ni-kubittake/

https://clatake837.amebaownd.com/

 

コーキ  プレヴィンAndre Previn、1929~2019年)指揮のウィーン・フィル(1981年、プレヴィンが52歳になる年)は、自然体で上品な演奏。

N響でゲスト・コンマスをつとめるなど、日本でもおなじみのキュッヒル(Rainer Kuchl、1950年~)が、情感ゆたかにソロを奏でる。

ウィーン・フィルの技量にも、味わい深い音楽にも、文句のつけようがない。

標準的な名盤と言えるんじゃないかな。

 

アサリ モントゥーやアンセルメと同じように、プレヴィンもこういう曲を得意としているね。

ヴァイオリン独奏のキュッヒルは、弱冠20歳でウィーン・フィルコンサートマスターに就任した逸材。

この「シェエラザード」は、彼が31歳になる年の録音。

キュッヒルは奥様が日本人ということもあり、最近は日本にいることが多いのかな。

PMF(Pacific Music Festival、指揮者バーンスタインが札幌で始めた国際教育音楽祭)で指導や協演をしたり、札幌交響楽団のゲスト・コンマスを務めたり、北海道でも活躍している。

 

プレヴィン指揮、ウィーン・フィル(1981年)のCD裏ジャケット。

 

コーキ  マゼールLorin Maazel、1930~2014年)指揮のクリーヴランド管弦楽団(1977年、マゼールが47歳になる年)も、私はおすすめ。

マゼールは、8歳でニューヨーク・フィルを指揮してデビューを飾ったという天才肌。

シェエラザード」はベルリン・フィルとの録音が有名だけど、私はこのクリーヴランド盤が好き。

マゼールは現代的な表現をする指揮者で、演奏にメリハリがあり、打楽器のインパクトが強いイメージがある。

この演奏では情感や味わいも豊かで、オケの音色も美しい。

ヴァイオリン・ソロはコンマスマジェスケ(Daniel Majeske、1932~1993年)。

 

アサリ 私は、マゼールならベルリン・フィルとの演奏がいいな。

私が標準とするロストロポーヴィチとは対極のような演奏だけど。

カラヤンの後継者と目されていたマゼールベルリン・フィルと残した80年代の録音は、ブルックナー交響曲や、ドヴォルザークの「スラヴ舞曲」など、すばらしいものが多いね。

 

マゼール指揮、クリーヴランド管弦楽団(1977年)のCDジャケット。

 

⇒「クラシック音楽」の記事一覧はこちら

⇒  ブログの概要(トップ・ページ)はこちら

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

宣伝会議」さまの実践講座に登壇しました。

www.sendenkaigi.com

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

今さらだけど、ちゃんと知っておきたい「経営学内容紹介

◆  「読者が選ぶビジネス書グランプリ2022」にノミネートされました

◆  ライザップの瀬戸健社長が、『週刊文春書評をお書きくださいました(2021年10月28日号、p.121)

単行本、聴く本(オーディオブックAudible)、電子書籍KindleKoboKinoppyhontoDoly

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

今さらだけど、ちゃんと知っておきたい「マーケティング内容紹介

◆  「二子玉川 蔦屋家電」さまで、マーケティングの月間ランキング1位になりました(2022年5月、6月、9月)。

◆  『日刊工業新聞』さまに書評が掲載されました(2022年2月7日)

f:id:Management_Study:20220112215132j:plain 

単行本、聴く本(オーディオブックAudible)、電子書籍KindleKoboKinoppyhontoDoly

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

今さらだけど、ちゃんと知っておきたい「意思決定」内容紹介

◆  『PRESIDENT』2023年2.17号の「職場の心理学」のコーナーで、「絶対に失敗が許されない人の「意思決定力」養成法」と題した著者の記事が掲載されました(p.106-109)。

単行本、聴く本(オーディオブックAudible)、電子書籍KindleKoboKinoppyhontoDoly

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆