(経営学者)佐藤 耕紀 のブログ

経営学の紹介 & Coffee Break(写真、紀行、音楽など)

地中海クルーズ紀行(15) パレルモ(シチリア島)

週末のCofee Breakです。

 

パレルモ大聖堂から東へ7分ほど歩くと、「クワトロ・カンティ」と呼ばれる交差点があります。

このあたりが、パレルモ旧市街の中心部になります。

f:id:Management_Study:20220311191216j:plain

 

そのすぐ近くに、噴水のある「プレトリア広場」があります。

正面の建物は「アレクサンドリアの聖カタリナ教会」。

f:id:Management_Study:20220311191226j:plain

 

左の建物は「プレトリオ宮」。

f:id:Management_Study:20220311191252j:plain

 

その裏手にある、ベッリーニ広場の「マルトラーナ教会」(左)と「サン・カタルド教会」(右)。

いずれも「アラブ・ノルマン様式の建造物群」として、「パレルモ大聖堂」などとともに世界遺産になっています。

f:id:Management_Study:20220311191315j:plain

 

まだ3月でしたが、まばゆい陽光が印象的でした。

 

出航は17:00過ぎでしたが、日は高く輝いています。

f:id:Management_Study:20220311191403j:plain

 

シチリア島に別れを告げて、次の寄港地、マルタへと向かいます。

f:id:Management_Study:20220311191414j:plain

 

⇒「写真紀行」の記事一覧はこちら

⇒  ブログの概要(トップ・ページ)はこちら

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

宣伝会議」さまの実践講座に登壇しました。

www.sendenkaigi.com

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

今さらだけど、ちゃんと知っておきたい「経営学内容紹介

◆  「読者が選ぶビジネス書グランプリ2022」にノミネートされました

◆  ライザップの瀬戸健社長が、『週刊文春書評をお書きくださいました(2021年10月28日号、p.121)

単行本、聴く本(オーディオブックAudible)、電子書籍KindleKoboKinoppyhontoDoly

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

今さらだけど、ちゃんと知っておきたい「マーケティング内容紹介

◆  「二子玉川 蔦屋家電」さまで、マーケティングの月間ランキング1位になりました(2022年5月、6月、9月)。

◆  『日刊工業新聞』さまに書評が掲載されました(2022年2月7日)

f:id:Management_Study:20220112215132j:plain 

単行本、聴く本(オーディオブックAudible)、電子書籍KindleKoboKinoppyhontoDoly

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

今さらだけど、ちゃんと知っておきたい「意思決定」内容紹介

◆  『PRESIDENT』2023年2.17号の「職場の心理学」のコーナーで、「絶対に失敗が許されない人の「意思決定力」養成法」と題した著者の記事が掲載されました(p.106-109)。

単行本、聴く本(オーディオブックAudible)、電子書籍KindleKoboKinoppyhontoDoly

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

「コモディティ」を差別化した例:「羽美翔」と「七宝ティッシュ」

経済学では「どこで買っても同じような、ありふれた商品」を「コモディティ」と呼びます。

「トイレット・ペーパー」や「ティッシュ・ペーパー」は、コモディティの代表のような商品でしょう。

今回は、そうした業界で差別化に成功した例を紹介します。

 

まず、トイレット・ペーパーについて。

拙著『今さらだけど、ちゃんと知っておきたい「マーケティング」』の3-3では、「11,000円のトイレット・ペーパー?」という見出しで「羽美翔」という商品を紹介しました。

https://www.fuwafuwa-roll.com/fs/fuwafuwa/c/hanebisho

 

実は同書を出版して間もなく、製造元の「望月製紙」さまが、「羽美翔」を出版社にご恵贈くださるということがありました(ありがとうございます)。

私もおすそ分けをいただいて、実物にふれる機会に恵まれました。

これまでに経験したことのない、しっとり極上の肌触りでした。

f:id:Management_Study:20220307214648j:plain

 

ティッシュ・ペーパーについては先日「麻生けんたろう」さんから、珍しいものをいただきました。

麻生さんは、私の故郷・北海道旭川市でFMラジオのパーソナリティをされ、「話し方」について著書をたくさん書かれるなど、八面六臂の活躍をされている方です。

http://www.asoukentaro.com/

 

それは「七宝ティッシュ」というもので、写真のように、七色のティッシュ・ペーパーが次々と出てくる、カラフルな楽しい商品です。

すでに完売となり、今では手に入らないようです。

貴重なものをくださった麻生さんに、本当に感謝です。

f:id:Management_Study:20220307220321p:plain

写真は下記の公式サイトから。

https://www.daishowasiko.com/info/shippoutissue-fin/

 

どんな商品でも、アイデアしだいでは差別化できるものだと、実感しました。

 

⇒「経営学」の記事一覧はこちら

⇒  ブログの概要(トップ・ページ)はこちら

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

宣伝会議」さまの実践講座に登壇しました。

www.sendenkaigi.com

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

今さらだけど、ちゃんと知っておきたい「経営学内容紹介

◆  「読者が選ぶビジネス書グランプリ2022」にノミネートされました

◆  ライザップの瀬戸健社長が、『週刊文春書評をお書きくださいました(2021年10月28日号、p.121)

単行本、聴く本(オーディオブックAudible)、電子書籍KindleKoboKinoppyhontoDoly

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

今さらだけど、ちゃんと知っておきたい「マーケティング内容紹介

◆  「二子玉川 蔦屋家電」さまで、マーケティングの月間ランキング1位になりました(2022年5月、6月、9月)。

◆  『日刊工業新聞』さまに書評が掲載されました(2022年2月7日)

f:id:Management_Study:20220112215132j:plain 

単行本、聴く本(オーディオブックAudible)、電子書籍KindleKoboKinoppyhontoDoly

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

今さらだけど、ちゃんと知っておきたい「意思決定」内容紹介

◆  『PRESIDENT』2023年2.17号の「職場の心理学」のコーナーで、「絶対に失敗が許されない人の「意思決定力」養成法」と題した著者の記事が掲載されました(p.106-109)。

単行本、聴く本(オーディオブックAudible)、電子書籍KindleKoboKinoppyhontoDoly

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

地中海クルーズ紀行(14) パレルモ(シチリア島)

週末のCofee Breakです。

 

3つめの寄港地は、シチリア島パレルモでした。

 

シチリア」というと、クラシック音楽が好きな方は「シチリア舞曲」(siciliano、sicilienne)を思い出すかもしれません。

バッハ、パラディス、フォーレレスピーギらによる名曲があります。

3拍子系のリズムと、ノスタルジックな短調のメロディー、ハーモニーを特徴とします。

 

フェリー・ターミナルから、徒歩で散策しました。

 

港から南西に15分ほど歩くと「ガリバルディ劇場」があります。

f:id:Management_Study:20220304203139j:plain

 

そこから南へ10分ほど歩くと、「マッシモ劇場」。

f:id:Management_Study:20220304203749j:plain


そして西へ5分ほど歩くと、「カポ市場」。

f:id:Management_Study:20220304204218j:plain

 

活気にあふれています。

f:id:Management_Study:20220304204233j:plain

 

さらに南へ10分ほど歩くと「パレルモ大聖堂」があります。

f:id:Management_Study:20220304204412j:plain

 

⇒「写真紀行」の記事一覧はこちら

⇒  ブログの概要(トップ・ページ)はこちら

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

宣伝会議」さまの実践講座に登壇しました。

www.sendenkaigi.com

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

今さらだけど、ちゃんと知っておきたい「経営学内容紹介

◆  「読者が選ぶビジネス書グランプリ2022」にノミネートされました

◆  ライザップの瀬戸健社長が、『週刊文春書評をお書きくださいました(2021年10月28日号、p.121)

単行本、聴く本(オーディオブックAudible)、電子書籍KindleKoboKinoppyhontoDoly

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

今さらだけど、ちゃんと知っておきたい「マーケティング内容紹介

◆  「二子玉川 蔦屋家電」さまで、マーケティングの月間ランキング1位になりました(2022年5月、6月、9月)。

◆  『日刊工業新聞』さまに書評が掲載されました(2022年2月7日)

f:id:Management_Study:20220112215132j:plain 

単行本、聴く本(オーディオブックAudible)、電子書籍KindleKoboKinoppyhontoDoly

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

今さらだけど、ちゃんと知っておきたい「意思決定」内容紹介

◆  『PRESIDENT』2023年2.17号の「職場の心理学」のコーナーで、「絶対に失敗が許されない人の「意思決定力」養成法」と題した著者の記事が掲載されました(p.106-109)。

単行本、聴く本(オーディオブックAudible)、電子書籍KindleKoboKinoppyhontoDoly

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

あなたなら、どこに店を出す?:ロードサイドの立地

新著『今さらだけど、ちゃんと知っておきたい「マーケティング」』の内容を紹介する8回目。

今回は「立地」のお話です。

**********

    今度は、ロードサイド(道路沿い)の立地について考えましょう。


    次のクイズにお答えください。
    あなたがラーメン店を出そうとしていて、図28のA ~ Fの候補地があるとします。
     仮に家賃が同じだとしたら、どの場所が最も有望でしょうか。
    なお、交通量が多いのは、東西(左右)方向の太い道路です。


    街なかの立地で「人通り」が大切なのと同じで、ロードサイドでは交通量が重要です。
    クルマの進行方向も考える必要があります。
    クルマは左側通行なので、左側のお店へは簡単に入れますが、右側へはUターンや回り道をしなければ行けません。
    気軽に立ち寄ってもらうには、進行方向の左側にお店を出す必要があります。


    交通の量や向きは、時間帯によって変わります。
    ラーメン店の場合、朝と夜でいえば、ふつうは夜にお客が来るでしょう。
    そうすると、夜に交通量が多くなる方向の左側にお店を出さなければなりません。


    「会社や工場」のある西(左)へ向かうクルマは、朝の通勤のときに増えます。しかし、(お店を開けたとしても)朝の通勤中にラーメンを食べる人はあまりいないでしょう。
    そうすると、夜に「ベッドタウン」へ帰宅するクルマが多くなる東(右)方向の左側、A ~ Dが有望ということになります。BかCの「角地」なら、北(上)や南(下)から来たクルマも呼び込むことができます。


    さて、BとCでは、どちらがよいのでしょうか。

    一般的には、C のほうがよいとされます。
    ひとつの理由は、手前の信号が赤で停車したとき、その先にお店が見えて「入ろうかな」と、ゆっくり考える時間があるからです。
    信号が青になるとクルマはゆっくり走り出すので、あわててハンドルを切る必要もありません。
    B の立地だと、食べ終わって東(右)へ出るときが問題です。
    赤信号で多くのクルマが信号待ちをしていると、道がふさがって、道路に出にくいのです。

 

f:id:Management_Study:20220228194252j:plain

 

⇒「経営学」の記事一覧はこちら

⇒  ブログの概要(トップ・ページ)はこちら

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

宣伝会議」さまの実践講座に登壇しました。

www.sendenkaigi.com

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

今さらだけど、ちゃんと知っておきたい「経営学内容紹介

◆  「読者が選ぶビジネス書グランプリ2022」にノミネートされました

◆  ライザップの瀬戸健社長が、『週刊文春書評をお書きくださいました(2021年10月28日号、p.121)

単行本、聴く本(オーディオブックAudible)、電子書籍KindleKoboKinoppyhontoDoly

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

今さらだけど、ちゃんと知っておきたい「マーケティング内容紹介

◆  「二子玉川 蔦屋家電」さまで、マーケティングの月間ランキング1位になりました(2022年5月、6月、9月)。

◆  『日刊工業新聞』さまに書評が掲載されました(2022年2月7日)

f:id:Management_Study:20220112215132j:plain 

単行本、聴く本(オーディオブックAudible)、電子書籍KindleKoboKinoppyhontoDoly

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

今さらだけど、ちゃんと知っておきたい「意思決定」内容紹介

◆  『PRESIDENT』2023年2.17号の「職場の心理学」のコーナーで、「絶対に失敗が許されない人の「意思決定力」養成法」と題した著者の記事が掲載されました(p.106-109)。

単行本、聴く本(オーディオブックAudible)、電子書籍KindleKoboKinoppyhontoDoly

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

地中海クルーズ紀行(13) ローマ

週末のCofee Breakです。

 

パンテオン」から東へ700mくらい(10分弱)歩くと、「トレヴィの泉」があります。

映画『ローマの休日』や、レスピーギの音楽「ローマの噴水」にも登場する名所です。

f:id:Management_Study:20220225201909j:plain

 

トレヴィの泉」から南へ1キロほど(10分強)歩くと、古代ローマの遺跡「フォロ・ロマーノ」があります。

f:id:Management_Study:20220225202754j:plain

 

フォロ・ロマーノ」のすぐ近く(東南東へ徒歩1分くらい)に、「コロッセオ」があります。

かつては剣闘士が猛獣と戦った、2000年近く前の闘技場です。

グラディエーター』のような映画の舞台にもなりました。

f:id:Management_Study:20220225203423j:plain

 

大都市の街なかを歩いて遺跡めぐりができるのは、ローマならではでしょう。

コロッセオ」の目の前には地下鉄駅もありますが、北東へ2キロ弱(20分強)歩いても、テルミニ駅に着きます。

 

ローマの散策を終えて、船に戻りました。

この日の出航は19:00。

翌朝は、シチリア島パレルモに入港する予定です。

 

⇒「写真紀行」の記事一覧はこちら

⇒  ブログの概要(トップ・ページ)はこちら

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

宣伝会議」さまの実践講座に登壇しました。

www.sendenkaigi.com

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

今さらだけど、ちゃんと知っておきたい「経営学内容紹介

◆  「読者が選ぶビジネス書グランプリ2022」にノミネートされました

◆  ライザップの瀬戸健社長が、『週刊文春書評をお書きくださいました(2021年10月28日号、p.121)

単行本、聴く本(オーディオブックAudible)、電子書籍KindleKoboKinoppyhontoDoly

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

今さらだけど、ちゃんと知っておきたい「マーケティング内容紹介

◆  「二子玉川 蔦屋家電」さまで、マーケティングの月間ランキング1位になりました(2022年5月、6月、9月)。

◆  『日刊工業新聞』さまに書評が掲載されました(2022年2月7日)

f:id:Management_Study:20220112215132j:plain 

単行本、聴く本(オーディオブックAudible)、電子書籍KindleKoboKinoppyhontoDoly

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

今さらだけど、ちゃんと知っておきたい「意思決定」内容紹介

◆  『PRESIDENT』2023年2.17号の「職場の心理学」のコーナーで、「絶対に失敗が許されない人の「意思決定力」養成法」と題した著者の記事が掲載されました(p.106-109)。

単行本、聴く本(オーディオブックAudible)、電子書籍KindleKoboKinoppyhontoDoly

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

「Zoom」は どうやって利益を出す?:広告モデル、フリーミアム

新著『今さらだけど、ちゃんと知っておきたい「マーケティング」』の内容を紹介する7回目。

今回は「広告モデル」と「フリーミアム」のお話です。

**********

    2つめは「無料で商品やサービスを提供し、広告から収入を得る」というビジネス・モデルです。
    これは以前から、テレビやラジオで行われてきた手法です。
    (民放の)テレビ番組は視聴者に無料で提供されますが、ときどきCMが入ります。このCMから入る広告収入が、テレビ局の主な収入源なのです。
    たとえば「トヨタ」がCM枠を買って、クルマのCMを流す代わりに、テレビ局へ広告費を支払います。トヨタとしては、払った広告費よりも大きな販売効果が得られればよいのです(図21)。

    近 年 は「Google」「YouTube」「Facebook」「Instagram」「Twitter」「LINE」など、このビジネス・モデルで成功するネット企業が目立ちます。


    3つめは「フリーミアム」(freemium)と呼ばれるものです。「基本的なサービスを無料で提供し、一部の有料会員から収入を得る」というビジネス・モデルです。これは無料の商品を含めた「バージョニング」(4-8)だと考えられます。
    たとえばオンライン会議の「Zoom」は、(この本の執筆時点では)「最大40分のグループ・ミーティング」「無制限の1対1ミーティング」といった基本サービスを無料で提供しています。
    しかし「無制限のグループ・ミーティング」「最大1000名の参加者」といった機能をつかうには、有料会員にならなければなりません(図22)。

 

    基本サービスを無料で提供することで、誰でも気軽にアカウントをつくって、サービスを試してもらうことができます。ユーザー数が増えると「ネットワーク効果」で利便性も高くなります。そうして「先行者優位」を築き、お客を囲い込むのです(4-5)。

 

    一定の確率で、無料会員から有料会員へ移行するユーザーが現れます。
    無料会員が増えれば、有料会員も増えるのです。

 

f:id:Management_Study:20220221224051j:plain

 

⇒「経営学」の記事一覧はこちら

⇒  ブログの概要(トップ・ページ)はこちら

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

宣伝会議」さまの実践講座に登壇しました。

www.sendenkaigi.com

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

今さらだけど、ちゃんと知っておきたい「経営学内容紹介

◆  「読者が選ぶビジネス書グランプリ2022」にノミネートされました

◆  ライザップの瀬戸健社長が、『週刊文春書評をお書きくださいました(2021年10月28日号、p.121)

単行本、聴く本(オーディオブックAudible)、電子書籍KindleKoboKinoppyhontoDoly

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

今さらだけど、ちゃんと知っておきたい「マーケティング内容紹介

◆  「二子玉川 蔦屋家電」さまで、マーケティングの月間ランキング1位になりました(2022年5月、6月、9月)。

◆  『日刊工業新聞』さまに書評が掲載されました(2022年2月7日)

f:id:Management_Study:20220112215132j:plain 

単行本、聴く本(オーディオブックAudible)、電子書籍KindleKoboKinoppyhontoDoly

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

今さらだけど、ちゃんと知っておきたい「意思決定」内容紹介

◆  『PRESIDENT』2023年2.17号の「職場の心理学」のコーナーで、「絶対に失敗が許されない人の「意思決定力」養成法」と題した著者の記事が掲載されました(p.106-109)。

単行本、聴く本(オーディオブックAudible)、電子書籍KindleKoboKinoppyhontoDoly

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

地中海クルーズ紀行(12) クルーズの旅について

週末のCofee Breakです。

 

クルーズ船というと、お値段の高いイメージがあるかもしれません。

「豪華客船」というような船だと、そうなのでしょう。

しかし今回乗ったMSCや、Costaといった会社のカジュアル船だと、総額では普通の海外旅行と同じくらいだと思います。

服装はほぼカジュアルでいいので、わざわざ正装を持っていくような面倒もありません。

 

写真を再掲しますが、「カジュアル」とはいっても、内装はかなり豪華絢爛です。

f:id:Management_Study:20220219130609j:plain

f:id:Management_Study:20220219130635j:plain

f:id:Management_Study:20220219130647j:plain

 

今回の旅でクルーズ会社に支払ったのは、4人で36万円くらい。

1人、1日あたりだと1万円ちょっとで、船旅と寄港地めぐりを楽しめました。

食事、宿泊、移動、エンターテインメントなどの多くが船の料金に含まれているので、総額ではかなり割安です。

クリーニングは別料金でしたが、リーズナブル。

往復の飛行機代は、このときは1人、7万円ちょっと(イスタンブール経由のトルコ航空で、行きがマルセイユ着、帰りがニース発でした)。

パック・ツアーで便利や安心を買ってもいいと思いますが、自分で手配するほうが、料金がかなり安かったり、キャンセル規定が有利だったり、旅程を好きなように組めるということはあります。

私は航空券の検索・予約では「トラベルコ」、宿泊予約では「Booking.com」をよくつかいましたが、他にもいろいろな旅行サイトがあります。

 

船内では、ビュッフェがオープンしている時間なら、食事は好きなときに食べ放題。

日本ではなかなかお目にかかれない、珍しい各国料理が並びます。

船のシアター(劇場)では、毎日のようにコンサートやサーカスのようなショーが開催されます(基本的に無料でした)。

船のなかは安全で、航海中は慣れた船内で安心して生活できます。

食べたり遊んだり、寝ているあいだに次の寄港地へ移動してくれるので、なかなか快適でもあります。

 

⇒「写真紀行」の記事一覧はこちら

⇒「ノウハウ」の記事一覧はこちら

⇒  ブログの概要(トップ・ページ)はこちら

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

宣伝会議」さまの実践講座に登壇しました。

www.sendenkaigi.com

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

今さらだけど、ちゃんと知っておきたい「経営学内容紹介

◆  「読者が選ぶビジネス書グランプリ2022」にノミネートされました

◆  ライザップの瀬戸健社長が、『週刊文春書評をお書きくださいました(2021年10月28日号、p.121)

単行本、聴く本(オーディオブックAudible)、電子書籍KindleKoboKinoppyhontoDoly

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

今さらだけど、ちゃんと知っておきたい「マーケティング内容紹介

◆  「二子玉川 蔦屋家電」さまで、マーケティングの月間ランキング1位になりました(2022年5月、6月、9月)。

◆  『日刊工業新聞』さまに書評が掲載されました(2022年2月7日)

f:id:Management_Study:20220112215132j:plain 

単行本、聴く本(オーディオブックAudible)、電子書籍KindleKoboKinoppyhontoDoly

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

今さらだけど、ちゃんと知っておきたい「意思決定」内容紹介

◆  『PRESIDENT』2023年2.17号の「職場の心理学」のコーナーで、「絶対に失敗が許されない人の「意思決定力」養成法」と題した著者の記事が掲載されました(p.106-109)。

単行本、聴く本(オーディオブックAudible)、電子書籍KindleKoboKinoppyhontoDoly

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆