(経営学者)佐藤 耕紀 のブログ

経営学の紹介 & Coffee Break(写真、紀行、音楽など)

ヨーロッパ鉄道紀行(32) ブルージュ ~ アムステルダム

週末のCofee Break。

ブルージュを後にして、スキポール空港から帰国すべく、アムステルダムへと向かいました。

 

日本の列車は時間に正確だと、よくいわれます。

が、スイス、オーストリア、ドイツなど、ここまで旅した国々では、とくに遜色を感じないくらい、列車は時間どおりでした。

ところが、(たまたまかもしれませんが)ベルギーの列車はどんどん遅れます。

 

うっかり時計だけをみて「そろそろアントワープかな」と思い、スーツケースをとって席を立ちました。

デッキに出ると、立っていたお兄さんが「遅れているから、まだ着かないよ」と教えてくれました。

別のおじさんが「あらら、座席をとられちゃったね」と言うので見ると、私がいた席には、すでに別の乗客が座っていました。

 

アントワープから国際列車のタリス(Thalys)に乗るつもりだったのですが、指定券を買っていた列車に間に合いませんでした。

窓口へ行って事情を話し、次の列車に変えてもらおうとしました。

それは問題なく受け付けてくれたのですが、とにかく仕事ぶりがのんびりで、時間がかかります。

30分以上も待たされて、やっとチケットを出してくれたときには、列車が出る5分前くらいでした。

アントワープの駅舎は、美しい建築として有名で、訪れるのを楽しみにしていました。

が、ゆっくり見たり、写真を撮る時間がなくなってしまいました。

 

空港で荷物を預けて、アムステルダムの街を散策。

まず「旧教会」(De Oude Kerk)のある運河沿いの通りを、南へ向かって歩きました。

 

旧教会(右手)と、向こうに見えるのはアウデケルクス橋(Oudekerksbrug)

f:id:Management_Study:20211023224450j:plain

 

アウデケルクス橋の上から。

向こうに見えるのはシント・ヤンス橋(Sint Jansbrug)。

f:id:Management_Study:20211023224540j:plain

 

北を振り返ると、「聖ニコラス教会」が見えます。

f:id:Management_Study:20211023231237j:plain

 

⇒「写真紀行」の記事一覧はこちら

⇒  ブログの概要(トップ・ページ)はこちら

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

宣伝会議」さまの実践講座に登壇しました。

www.sendenkaigi.com

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

今さらだけど、ちゃんと知っておきたい「経営学内容紹介

◆  「読者が選ぶビジネス書グランプリ2022」にノミネートされました

◆  ライザップの瀬戸健社長が、『週刊文春書評をお書きくださいました(2021年10月28日号、p.121)

単行本、聴く本(オーディオブックAudible)、電子書籍KindleKoboKinoppyhontoDoly

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

今さらだけど、ちゃんと知っておきたい「マーケティング内容紹介

◆  「二子玉川 蔦屋家電」さまで、マーケティングの月間ランキング1位になりました(2022年5月、6月、9月)。

◆  『日刊工業新聞』さまに書評が掲載されました(2022年2月7日)

f:id:Management_Study:20220112215132j:plain 

単行本、聴く本(オーディオブックAudible)、電子書籍KindleKoboKinoppyhontoDoly

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

今さらだけど、ちゃんと知っておきたい「意思決定」内容紹介

◆  『PRESIDENT』2023年2.17号の「職場の心理学」のコーナーで、「絶対に失敗が許されない人の「意思決定力」養成法」と題した著者の記事が掲載されました(p.106-109)。

単行本、聴く本(オーディオブックAudible)、電子書籍KindleKoboKinoppyhontoDoly

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆