(経営学者)佐藤 耕紀 のブログ

経営学の紹介 & Coffee Break(写真、紀行、音楽など)

2022-02-01から1ヶ月間の記事一覧

あなたなら、どこに店を出す?:ロードサイドの立地

新著『今さらだけど、ちゃんと知っておきたい「マーケティング」』の内容を紹介する8回目。 今回は「立地」のお話です。 ********** 今度は、ロードサイド(道路沿い)の立地について考えましょう。 次のクイズにお答えください。 あなたがラーメ…

地中海クルーズ紀行(13) ローマ

週末のCofee Breakです。 「パンテオン」から東へ700mくらい(10分弱)歩くと、「トレヴィの泉」があります。 映画『ローマの休日』や、レスピーギの音楽「ローマの噴水」にも登場する名所です。 「トレヴィの泉」から南へ1キロほど(10分強)歩くと、古代…

「Zoom」は どうやって利益を出す?:広告モデル、フリーミアム

新著『今さらだけど、ちゃんと知っておきたい「マーケティング」』の内容を紹介する7回目。 今回は「広告モデル」と「フリーミアム」のお話です。 ********** 2つめは「無料で商品やサービスを提供し、広告から収入を得る」というビジネス・モデル…

地中海クルーズ紀行(12) クルーズの旅について

週末のCofee Breakです。 クルーズ船というと、お値段の高いイメージがあるかもしれません。 「豪華客船」というような船だと、そうなのでしょう。 しかし今回乗ったMSCや、Costaといった会社のカジュアル船だと、総額では普通の海外旅行と同じくらいだと思…

なぜ「カレーメシ」?:ネーミング

新著『今さらだけど、ちゃんと知っておきたい「マーケティング」』の内容を紹介する6回目。 今回は「ネーミング」のお話です。 ********** デザインとともにネーミングも変えて売上を伸ばした商品に、日清食品の「カレーメシ」があります(当初の…

地中海クルーズ紀行(11) ローマ

週末のCofee Breakです。 ヴァチカンを出て、再びローマへ。 ヴァチカンから東へ4キロちょっと(1時間くらい)歩けば、ローマのテルミニ駅に着きます。 ヴァチカンから東へ500mほどのところに、「サンタンジェロ城」という城塞があります。 2000年近く前に、…

レモンは速い? :ブーバ・キキ効果、クロス・モダリティ

新著『今さらだけど、ちゃんと知っておきたい「マーケティング」』、内容紹介の5回目です。 今回は「ブーバ・キキ効果」と「クロス・モダリティ」のお話です。 ********** そもそも、マーケティングでいう「商品」とは何でしょうか。 商品(サービ…

地中海クルーズ紀行(10) ヴァチカン

週末のCofee Breakです。 サン・ピエトロ大聖堂のなか。 ミケランジェロが設計したという「クーポラ」(cupola、半球形の丸屋根、ドーム)の下に、祭壇と「大天蓋」(baldacchino)があります。 「バロックの巨匠」ベルニーニの作だという「大天蓋」。 17世…

なぜ、「レタス○個分の食物繊維」?:文脈効果

新著『今さらだけど、ちゃんと知っておきたい「マーケティング」』、内容紹介の4回目です。 今回は「対比効果」と「文脈効果」のお話です。 ********** 「対比効果」(2-1)で、効能を大きく見せるという手法もよくつかわれます。 いろいろな商品…

「6種類」と「24種類」のジャム、どちらが売れる?:わかりやすさ、決定麻痺

新著『今さらだけど、ちゃんと知っておきたい「マーケティング」』、内容紹介の3回目です。 今回は「わかりやすさ」と「決定麻痺」のお話です。 ********** 「慣れ親しみ」は「わかりやすさ」にもつながります。 「わかりやすさ」は、「脳にとって…